青天の霹靂

書影

著 者:劇団ひとり
出版社:幻冬舎
出版日:2013年8月1日初版 2014年4月25日2版発行
評 価:☆☆☆☆(説明)

 今週末(5月24日)公開の映画「青天の霹靂」の原作。映画は主演は大泉洋さん、ヒロイン役に柴咲コウさん、著者の劇団ひとりさんご本人が監督・出演する。

 著者の作品を読むのは、デビュー作にして100万部を超えるベストセラーになった「陰日向に咲く」以来5年半ぶりで2作品目。前作は連作短編集だったけれど、本書は短めの長編小説。

 主人公は、轟晴夫35歳。雑居ビルの中のマジックバーのマジシャン。この仕事を始めて17年、ここから抜け出せそうにない。母は晴夫が生まれて間もなくして家を出ていった。父とは、高校卒業後に家を飛び出して以来音信不通だ。

 その父が亡くなったと警察から連絡がある。ホームレスになっていたらしい。線路の高架下にある、父が住んでいた場所に行った晴夫は、そこで自分が作ったダンボールの「ふしぎのはこ」を見つけ...

 映画の予告編で、かなり先のストーリーまで明らかにしてしまっている。だから構わないと思うので言ってしまうと、晴夫はタイムスリップして、自分の父母と出会う。そこで、自分を捨てたと母と、なんとも頼りない父の「本当の姿」を見る。感涙。

 前作もよく練られたストーリーで良かったのだけれど、言葉遣いに違和感があって、正直言うと「もうこの人の作品はいいかな?」と思っていた。それが映画化に伴ってちょっとしたわけがあって、本書を手に取ることになった。私としては前作より数段良かった。映画も期待していいんじゃないかと思う。

 人気ブログランキング「本・読書」ページへ
 にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
 (たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です