バイバイ、ブラックバード

著 者:伊坂幸太郎
出版社:双葉社
出版日:2010年7月4日 第1刷発行
評 価:☆☆☆(説明)

 本書はちょっと特殊な作品だ。裏表紙に「Postal Novel」と書いてあるが、元々は出版社の企画で、抽選で1話につき50人、5話で合計250人に1話ずつ郵送された「ゆうびん小説」。書き下ろしの第6話を加えて書籍化された。さらに、太宰治の絶筆となった未完の新聞小説「グッド・バイ」を下敷きとした作品でもある。

 主人公は星野一彦30歳。借金のため「バス」に乗せて連れて行かれることになった。その日までの間の監視役として一彦に張り付いたのが繭美。身長180cm、体重180kgの巨女だ。身体がデカいだけでなく態度もデカい、おまけにとんでもなく意地悪で下品。
 繭美に比べると一彦は至って平凡、ハンサムでもブサイクでもない。でもその暮らしには1つは特徴がある。なぜか女性に好感を持たれるらしく、現在5人の女性と交際中なのだ。物語は、「バス」に乗せられる前に、一彦が「繭美と結婚することになった」と言って、別れ話をするためにそれぞれの女性を訪ねる一部始終を描く。1人と別れるのに1話、5人で5話、書き下ろしの第6話で締める、という構成だ。

 それぞれの物語は結構面白い。それぞれの女性との出会いも描かれていて、これがどれも伊坂さんらしいシャレ具合だ。会話の端々にもクスッと笑える。「白新高校だ」とか「じゃあ、教えて、パパ」とか「座るに決まってんだろうが!」とか。
 にも関わらず「何か足りない」というのが私の感想。1話1話のつながりが感じられないのは「ゆうびん小説」だから仕方ないのかも。それを補う第6話だと期待したのだけれど..もしかしたら私が気が付かないだけで、アッと驚く仕掛けがどこかにあるのかもしれないけれど。

と思っていたら、「「バイバイ、ブラックバード」をより楽しむために 」なんて本があるではないか!

 コンプリート継続中!(単行本として出版されたアンソロジー以外の作品)
 「伊坂幸太郎」カテゴリー

 人気ブログランキング投票「一番好きな伊坂作品は?(~2007年)」
 人気ブログランキング投票「一番好きな伊坂作品は?(2008年~)」
 (あなたの好きな伊坂作品の投票をお待ちしています。)
 にほんブログ村「伊坂幸太郎が好き!」ブログコミュニティへ
 (伊坂幸太郎さんについてのブログ記事が集まっています。)

 人気ブログランキング「本・読書」ページへ
 にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
 (たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

6つのコメントが “バイバイ、ブラックバード”にありました

  1. ポポロ

    森見登美彦が「新釈 走れメロス 他四編」で、古典名作を時系列を現代に置き換えて書き直す
    ——構造だけを取り出して再構築する——という試みをているけど(余談ですが、文庫版の解説が面白いのです)、
    伊坂幸太郎も違ったアプローチで同じことにトライしてるのかなぁ、と思いました。
    未読なので「「バイバイ、ブラックバード」をより楽しむために」と併せていつか読んでみます。

  2. YO-SHI

    ポポロさん、コメントありがとうございます。

    「新釈 走れメロス」は単行本で読んだので、文庫版の解説は読んでないです。
    解説だけだから..立ち読みしてこようかな?

    「構造だけを取り出して再構築する」ということにトライしてるのかなぁ、
    というのはとても鋭い指摘ですね。(未読なのに)

    太宰治の「グッド・バイ」も併せて読みました(大変短い作品です)が、
    もし、伊坂さんもそれにトライしているのだとしたら、かなり上手く
    やっていると思います。森見さんよりもずっと分かりやすいし。
     

  3. たかこの記憶領域

    バイバイ、ブラックバード / 伊坂幸太郎

    ポスタルノベル、郵便小説というものらしい。50人限定の読者に届けられていたもの。だからかな、すごくのんびり(話の内容は物騒だけど)というか、のびのびした感じがする。
    で、まず五股と聞いて思い出したのが「オー!ファーザー」。どうやったら5人と付き合える…….

  4. たかこ

    YO-SHIさん こんにちは。
    「バイバイ、ブラックバード」をより楽しむために 」なんて本があるんですね。
    読んで、いろんな方のブログを読んだら気がつきました。
    太宰の「グッド・バイ」も読んでいないので、もしかしたら奥が深いのかもしれませんが、どちらかというとあっさりした感じを受けました。
    読者限定の小説だから気軽に書いたのかな?なんて思ったりもしましたが…(^_^;)

  5. YO-SHI

    たかこさん、コメントありがとうございます。

    気軽に書いたというか、好きなように書いた、という部分はあるようです。

    何があるわけではないんですが、「~より楽しむために」はともかく、
    「グッド・バイ」は読まれるといいと思います。
    短い作品で「青空文庫」にもありますし。
    私が(たぶん多くの人が)イメージする「太宰作品」とはだいぶ違った
    雰囲気の作品でした。

  6. 笑う学生の生活

    6編の別れ話

    小説「バイバイ、ブラックバード」を読みました。
    著者は 伊坂 幸太郎
    5股した男の5人の女性との別れ話
    6編から連作短編
    伊坂作品らしい軽妙さ
    やはり面白い
    どの短編も同じような構成で
    しかし どの話 飽きさせなくて
    何より繭美の存在
    キャラが立っていて 笑え……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です