著 者:畠中恵
出版社:新潮社
出版日:2010年12月1日 発行 2013年4月20日 7刷
評 価:☆☆☆(説明)
「しゃばけ」シリーズの第7作。表題作「いっちばん」を含む5つの短編を収録した短編集。文庫版には、著者と漫画家の高橋留美子さんの対談が巻末に付いている。
江戸の大店の跡取り息子で、極端に病弱な一太郎の周りで起きる騒動を描く、ということは5編に共通なのだけれど、少しずつ趣向が違う。一太郎が、馴染の妖たちの力を借りて小さな事件を解決する、というシリーズの主流を占める形のものは、最初に収録された表題作と5つ目の「ひなのちよがみ」ぐらいだ。
2つ目の「いっぷく」は、小さな謎はあるものの事件は起きない。その代りに前作「ちんぷんかん」の中の一編とつながっている。3つ目の「天狗の使い魔」は、騒動を起こすのがなんと信濃の深山に住む大天狗。天狗と言えども妙に人間臭い。4つ目の「餡子は甘いか」は、主人公が一太郎の親友で菓子職人の栄吉。この物語で一皮むけたか。
5つ目の「ひなのちよがみ」が面白かった。今回は一太郎が大店の跡取り息子として「商いための鍛錬」に挑む。紅白粉問屋のお雛ちゃんと許嫁の正三郎の仲違いを収めようというのだ。大店の主になれば、問題が起きれば対処を考えねばならないから、というわけなのだ。始終寝込んでいる一太郎に、男女の仲違いを収める機微など備わっているわけがない、と思うのだけれど、意外と的を射たアイデアが出てくる。しかし...。
巻末の対談もいい。二人ともそれぞれ相手の作品が好きで、聞きたいことがあったようだ。それぞれの創作の内幕も分かって読者にとっても興味深い。高橋留美子さんは「うる星やつら」と「めぞん一刻」を同時に連載していたそうだ。そのバイタリティに脱帽。
にほんブログ村「しゃばけ」ブログコミュニティへ
(「しゃばけ」についてのブログ記事が集まっています。)
人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)
しゃばけシリーズ 「いっちばん」 畠中 恵
前回「ちんぷんかん」では親友栄吉が修行、兄の松之助が独立と長崎屋の近くから離れてしまい、若だんなの周りは少し寂しくなりました。
とはいえ、妖たちは相変わらずかしましいのですが。
・いっちばん
栄吉と兄の松之助の不在でさびしくなった若だんなをなぐさめるため、鳴家はお菓子、屏風のぞきは春画(^^;)、鈴彦姫たちは根付を贈ろうと計画します。
お菓子、春画、根付、スリ捜査、4つのドタバタがいつの間にかひとつにまとまって大団円。
犬や犯人達を追っての追跡劇はドタバタコメディーのようでした。
…