倒れるときは前のめり

著 者:有川浩
出版社:角川書店
出版日:2016年1月27日 初版発行
評 価:☆☆☆☆(説明)

 私が大好きな有川浩さんの初エッセイ集。デビューした2003から現在までの94編。こんなにたくさんのエッセイを書かれているとは知らなかった。多くは新聞に掲載されたものなので、購読者でないと、目にすることが限られていた。

 「倒れるときは前のめり」という、「男前」なタイトル(念のため言うと、著者は素敵な女性だけれど)。これは、収録された最初の一編に記された言葉。「塩の街」で、電撃ゲーム小説大賞を受賞した時、つまりデビュー時のエッセイで、「行けるところまで頑張ろう」という宣言の言葉だ。

 「男前」な態度は、本書を通して感じられる。少し読み進めて気が付いたのだけれど、本書に綴られているのはエッセイというよりは、オピニオン(意見)だ。「こうすべきだと私は思う」という、芯が通った主張が感じられる。

 例えば、東日本大震災の後の一遍。「自粛」は被災地を救わない、と著者は言う。経済を回すことが何よりの復興支援。「阪神・淡路」を経験した人なら肌感覚として分かっているのではないか?という意見。

 さらに、これからは「良いと思った取り組みを意識して支持する」必要がある、という意見。なぜなら最近は、些細なことでもネガティブな意見がすぐに飛び交い、その試みを潰してしまうからだ。

 ネガティブな意見は、実はごく少数派であるにも関わらず、こういうことが頻繁に起きている。正常なバランスを保つために、これからは「よかったよ」というメッセージを積極的に発するべきではないか?ということだ。

 著者のことが、ますます好きになった。

 コンプリート継続中!(アンソロジー以外の書籍化された作品)
 「有川浩」カテゴリー

 にほんブログ村「有川浩」ブログコミュニティへ
 (有川浩さんについてのブログ記事が集まっています。)

 人気ブログランキング「本・読書」ページへ
 にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
 (たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です