著 者:畠中恵
出版社:新潮社
出版日:2015年12月1日 発行
評 価:☆☆☆(説明)
「しゃばけ」 シリーズの第11作。このシリーズは、巻によって長編あり短編ありのバラエティに富んでいるのだけれど、本作は5編からなる連作短編集。それぞれの短編が完結しながら、全体で一つの出来事を追う形になっている。
1編目のタイトルは「ろくでなしの船箪笥」。主人公の一太郎は病弱のため出歩いたり遊んだりすることが少なく、友達と呼べる仲間もあまりいない。その数少ない友達の一人の七之助が来て、助けてほしいという。祖父から形見として残された船箪笥が開かない、しかもその船箪笥が来てから、気味の悪いことが起こるようになった、と言う。
2編目は「ばくのふだ」悪夢を食べるというあの「ばく」の話。3編目は「ひなこまち」江戸で一番美しい娘を選んで、その娘をモデルにひな人形を作る、という趣向。4編目は「さくらがり」一太郎たちとしては珍しく、花見をしに上野へ出かける。5編目は「河童の秘薬」1編目の「ろくでなしの船箪笥」で河童を助けた、その恩返しにもらった秘薬が騒動を起こす。
「河童を助けた」と、何の補足もなく書いたけれど、このシリーズでは、河童はもちろん、付喪神や貧乏神やらの人ならぬ妖(あやかし)が、特に説明もなく驚きもなく登場する。知らないうちに他人の夢の中に入り込んでしまったり..。つまり「何でもあり」になってしまうのだけれど、今回もその「何でもあり」ぶりが楽しかった。
にほんブログ村「しゃばけ」ブログコミュニティへ
(「しゃばけ」についてのブログ記事が集まっています。)
人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)
しゃばけシリーズ 「ひなこまち」 畠中恵
しゃばけシリーズ第11弾「ひなこまち」を読みました。
ろくでなしの船箪笥
若だんなの使うこたつの脚に「助けてください」と書かれた木札が紛れていた。助けてあげたいと思うものの、助ける相手の素性もわからない。ただ木札には「5月10までに」と期限が区切られていたので、それがなにかの手がかりとらしい。
一方で若だんなは友の七之助から、助けを求められます。本家の隠居が形見にと七之助に遺した船箪笥の引き出しがあかないため、中に高級品が入っていると勘ぐった親戚筋から横槍がはいり、一旦は親戚の江戸支店…