崩れる脳を抱きしめて

著 者:知念実希人
出版社:実業之日本社
出版日:2017年9月25日 初版第1刷 10月15日 第3刷 発行
評 価:☆☆☆(説明)

 本屋大賞ノミネート作品。著者の作品を読むのは初めて。巻末のプロフィールによると、2012年にデビュー、「最注目のミステリー作家」ということだ。

 主人公は碓氷蒼馬。26歳。研修医。神奈川県葉山町の海沿いに建つ、富裕層向け療養型病院に「地域医療の実習」のために来ている。この病院にはもともと常勤医は院長ひとりしかいない。蒼馬は研修医でありなから3階に入院する12人の患者の診療を任せられた。その一人が28歳の女性患者の弓狩環、読み方は「ユガリ」なのだけれど、本人の希望で「ユカリ」と呼ばれている。

 ユカリは、高級ホテルのスイートルームと見紛う特別病室に入院している。おお金持ちでなければ叶わないことだ。そして、悪性の脳腫瘍を患っている。本人曰く「時限爆弾」。「近いうちに彼女の命を奪うだろう」蒼馬もそう見立てている。「不治の病」ということだ。

 本書の冒頭のプロローグで、後に、弓狩環が命を落としたことと、蒼馬がその犯人を追っていることが明かされている。「犯人」というからには、犯罪事件があったのだろう。頭に近いうちに爆発する「時限爆弾」を抱えた人間の命を奪う犯罪とは?物語は、蒼馬とユカリの交流を描きながら、この謎を追う形で進む。

 女性患者と男性の研修医。若い二人の間の反発と引かれ合い。なんだかあざとい設定に加えて、患者が不治の病で死んでしまうのでは、ますます興醒めしてしまう。蒼馬には、アメリカで脳外科医になる目標があるのだけれど、「なんでアメリカで?」と聞くユカリに「金ですよ。金が儲かるから」なんて口走っている。「そんなこと患者に言う?」と、さらに気持ちが醒める。

 とまぁ、第一印象はすごく悪い。ただ、蒼馬くんも苦労人らしいことが分かり、ミステリー部分については、何重かのトリックが施されていて、きれいに騙された(多少のムリは目をつぶることにした)。気が付いてみれば最後まで気持ちを途切らせずに読み終わっていた。

 人気ブログランキング「本・読書」ページへ
 にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
 (たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です