著 者:小川糸
出版社:ポプラ社
出版日:2019年10月7日 第1刷発行 2020年1月29日 第11刷
評 価:☆☆☆☆(説明)
本屋大賞ノミネート作品。
瀬戸内海の空気と光が、哀しいことも和らげてくれるような本。
主人公は海野雫。声優かアイドルみたいな名前、とよく言われるけれど、これが本名。33歳。瀬戸内海に浮かぶ、地元の人が「レモン島」と呼ぶ島にやってきた。「ライオンの家」という名のホスピスに入るためだ。そう、彼女の人生に残された時間はそう多くない。
「ライオンの家」は、代表のマドンナ(ライオンの家ではそれぞれが呼んでもらいたい名前で呼ばれている)の方針で、「朝は何時に起きる」とかのルールが一切ない。敢えて言えば「自由に時間を過ごす」が唯一のルール。物語は、ホスピスや島の人々と雫のふれあいの日々を描く。
とにかく気持ちのいい空気感を感じた。雫の部屋の窓からは、どこまでも広がる海が見える。手前のレモン畑には、ぷっくりと膨らんだたくさんのレモンが見える。島の空気は美味しい。抵抗力が衰えて空気を吸うのもどこか恐ろしかった雫も、深呼吸をくり返すほどに。
もちろんホスピスが舞台なのだから、いつか「その日」が来ることを常に感じる。朝食の美味しいお粥を食べて幸せな気分の時も、毎週日曜日の「おやつの時間」にも、犬と寄り添うように散歩している時も、島でレモンを育てる青年とデートしている時も..。
常に「その日」を感じ「その日」に向かっているとしても、いや「その日」に向かっているからこそ、その間をどのように過ごすのか?が大事で、もし選べるとしたら、これは一つの理想的な形なのだろう。私の家族に..と想像するのはいささかつらいけれど、私自身にならこういうのもいいな、と思う。
それから「その日」に向かう日々という意味では、藤岡陽子さんの「満天のゴール」もそうだったことを思い出す。あちらはもっと長い人生の終盤だったけれど。
最後に。ストーリーには直接関わらないけれど、心に残った一文を引用。
そろそろ、おいしいイカナゴの季節がやって来ますねー
磯と醤油の香りがした。
人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)