ぷくぷく

著 者:森沢明夫
出版社:小学館
出版日:2019年12月2日 初版第1刷発行
評 価:☆☆☆☆(説明)

 金子みすゞさんの「みんなちがって、みんないい」を思い出した本。

 著者の作品は、人と人との結びつきの大切さが描かれていて、私はとても好きだ。「虹の岬の喫茶店」「キッチン風見鶏」「たまちゃんのおつかい便」。まだ読んでない作品を見つけたので手に取ってみた。

 主人公は、なんと琉金のユキちゃん。イズミという24歳の一人暮らしの女性の部屋で飼われている。夏祭りの金魚すくいで、イズミが何度もすくい損ねたあと、金魚すくいのおじさんに「この子がいい」と無理を言ってもらってきた。

 ユキちゃんは哲学的なことも考える。

 「勝つことも負けることもできず、受け取るだけで与えることができないまま、ひたすら続いていく未来。その茫洋とした未来を自力では変えようがないことに思い至ったとき、ボクはかすかなめまいを覚えていた」とか。

 物語は、ユキちゃんの目を通して見える、イズミの暮らしの喜びや哀しみを描く。例えば、どうやらイズミに恋人ができたらしく、上機嫌で二人分のお弁当を作る様子とか。例えば、朝アラームが鳴っても起きられず、そのまま布団の中に潜り込んで、元気なく昼頃まで過ごしてしまう様子とか。

 元気がない様子も含めて、ほのぼのとした20代の女性の暮らしをちょっと覗き見する、という趣向かと思っていた。そうしたら、思いのほか心の深い部分に抱えたものが明らかにされて、たじろいでしまった。金魚鉢の中のユキちゃんの「孤独」ともシンクロする部分があって、ますます奥深くなっていく。

 冒頭に「人と人との結びつきの大切さ」を書いたけれど、それは本書でもそうで、イズミにはチーコという親友がいて、彼女の果たした役割がとても大きい。こんな友達がいてうらやましい、と思った。

 最後に。チーコの言葉を引用。

 「わたしね、思うんだ。「違い」と「嫌い」は、まったくの別モノで、絶対にイコールじゃないって

人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です