あきない世傳 金と銀 早瀬篇

著 者:高田郁
出版社:角川春樹事務所
出版日:2016年12月16日 初版
評 価:☆☆☆☆(説明)

 期待通りに想像の上を行く展開、そんな本。

 「あきない世傳 金と銀 源流篇」に続くシリーズ第2巻。前作では、大坂の中堅の呉服商「五鈴屋」の女衆として9歳で奉公に出た少女、幸(さち)の13歳までを描いた。本作ではその続きの4年ほど日々、幸の17歳までを描く。

 五鈴屋は、奉公人たちの働きで堅い商売をしているけれど、主筋の人材にはあまり恵まれなかった。男の三兄弟のうち、末弟の智蔵は、幸の才にも気付いて何かと目をかけてくれたけれど、文学の道を志して家を出てしまった。次男の惣次には商才があって商いを支えているけれど、性格に難あり。店主である長男の徳兵衛に至っては色狂いの放蕩三昧という始末だ。

 徳兵衛がそんなだから、ご寮さんは実家に帰って離縁されてしまった。商いも苦しくなって店は危機に瀕している。そんなときに持ち上がったのが、幸を徳兵衛の後添えに..という話。店の女衆を主の嫁に、というのは奇手ではあるけれど「こんな店主のところに嫁に来て手綱を握って、商いにも知恵を貸せるような娘」という、番頭さんの要望に叶ったのだ。幸自身の心持ちは一顧だにされないままに。

 なかなか魅せる展開だった。先に言ってしまうと、幸は徳兵衛の後添えになる。そして、「商いにも知恵を貸せる」どころか、その商才をさっそく発揮する。そして終盤になって話が大きく動く(なにしろ最後の章は「急転直下」という題だ)。

 先が気になる。

人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です