著 者:海堂尊
出版社:宝島社
出版日:2020年7月24日 第1刷発行
評 価:☆☆☆☆(説明)
面白かったけど「こんな本を出版して大丈夫なの?」と思った本。
「チーム・バチスタの栄光」から始まる「田口・白鳥シリーズ」に連なる作品。
舞台は桜宮市と北海道と東京。2019年11月から2020年5月29日まで。中国の武漢で新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されたのが2019年の年末。タイトルで明らかなので言うまでもないけれど、物語の大きなテーマは「新型コロナウイルス」。世界がその存在を認識してからの半年ほどの間に、日本で起きた騒動を、フィクションの形にして振り返る。
桜宮の東城大学医学部付属病院の田口医師は、高階学長からウェブサイトでのコラム執筆の依頼を受ける。元々の依頼者は厚生労働省の白鳥技官。北海道では、極北市民病院の世良院長と、雪見市救命救急センターの速水センター長、フリーランスの病理医の彦根が、北海道知事との会議に参集していた。
もうこの説明で、著者のファンならば「オールスターキャスト」だと分かるだろう。物語のストーリーはあまり紹介しない。なぜならば、私たちの多くがすでに知っているからだ。
横浜港に停泊したクルーズ船「ダイヤモンド・ダスト号」の事件、そこに乗り込んだ感染症の専門家の医師の告発、人と人との接触の八割削減を提唱した「八割パパ」、3月の卒業シーズンに発せられた「休校要請」、全世帯に2枚の布マスク..。名前が少し違っても容易に想像がつく出来事が起きる。
これに加えて、「安保首相」や「明菜夫人」が国有地の売買に関わった「有朋学園問題」や「満開の桜を愛でる会」、首相補佐官と厚労省の審議官の不倫カップル、官邸の守護神と呼ばれる検事長まで登場。政権に対して著者が振るう刃は留まるところを知らない。
もちろん、田口医師らの活躍はオリジナルストーリー。物語の中で東城大学医学部付属病院は「奇跡の病院」と呼ばれる。面白くてためになった。
人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)