著 者:水野敬也
出版社:飛鳥新社
出版日:2012年12月13日第1刷発行
評 価:☆☆☆(説明)
2007年に出版された「夢をかなえるゾウ」の続編。本書の帯によると、前書は200万部を超える大ヒットになったそうだ。とにかく面白い本で、私は2008年の「今年読んだ本ランキング」で、「ビジネス・ノンフィクション部門」の1位にしている。
5年余りして出版された続編の本書は、前書とほぼ同じ趣向。つまり、ゾウの顔をしたヒンドゥー教の神のガネーシャが、芽が出ないでウツウツとしている若者を、成功へと導く。その方法が、ほとんど悪ふざけとしか思えないのだけれど、よくよく考えれば「真理」が隠されていることに気が付く。
今回の主人公、つまりウツウツとしている若者は、34歳で芸歴8年の売れないピン芸人の勤太郎。サラリーマンを辞して芸人の世界に飛び込んだが、8年経っても「新人発掘ライブ」にしか出られない。年下の先輩芸人からは「サラリーマンに戻った方がいいんじゃねぇの?」と言われる始末。
そんな勤太郎の前にガネーシャが現れ、なんとコンビを組んで、日本最大のお笑いの祭典「ゴッド・オブ・コント」で優勝を目指すと言う。と言っても、ガネーシャのやることは無責任でいい加減、勤太郎がひとり苦労する。そこに、実は8年前から勤太郎の部屋にいたという貧乏神の幸子さんや、ガネーシャの友だちの釈迦らが絡んで、勤太郎の生活はさらに混乱...
上に書いたように、前書とほぼ同じ趣向だ。ガネーシャのいい加減さも、それに翻弄される主人公の混乱も、全体のハチャメチャ具合も良く似ている。しかし、前書のようには支持されないだろう。前書にあって本書にないものがあって、それが多分決定的な違いになっていると感じる。
それは「ガネーシャの課題」だ。前書には全部で30近くある章ごとに「靴をみがく」「コンビニでお釣りを募金する」といった課題があって、それがなかなか的を射た「成功の秘訣」になっていた。実践すれば自分も成功(成長)できるのでは?と思えたのが、大ヒットの理由だと思う。
本書にはそういったものはない(物語の中から読み取ればないことはないのだけれど)。「自分の役に立ちそう」という気持ちにならない。「面白くてちょっとホロッとさせる話」ではあるけれど、それ以上のものがないのが残念だ。
人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)