そして、バトンは渡された

書影

著 者:瀬尾まいこ
出版社:文藝春秋
出版日:2018年2月25日 第1刷 2019年4月1日 第14刷 発行
評 価:☆☆☆(説明)

「こういう親子や家族のあり方も悪くないな」そう思った本。

今年の本屋大賞の大賞受賞作。著者は私が好きな作家さんのひとりだ。「戸村飯店青春100連発あと少し、もう少し」など、中高生のしなやかな感性を描いたものがとても楽しめた。本書は、本屋大賞受賞ということで、期待して読んだ。

主人公は森宮優子。17歳。高校2年生。彼女には父親が3人、母親が2人いる。姓は水戸→田中→泉ヶ原→森宮と3回変わった。事情は物語が進むに連れて分かってくるけれど、まぁ両親の離婚が繰り返されたらしい。

周囲は「つらいことは話して」と心配するけれど、優子自身は「少しでも厄介なことや困難を抱えていればいいのだけど」と、心配されることに申し訳なく思っている。幼いころから何度も両親が変わり、その度に生活も変わったけれど「全然不幸ではない」のだ。

物語は、優子の高校生活、女友だちとの色々や男の子からの告白などを追いながら、優子が小学校に上がる前からこれまでを順に挟む形で進む。高校生活の部分は「あるある」な感じ、これまでの部分は多少ぶっ飛んでいる。ぶっ飛んでいるけれど、ギリギリで「あり得る」感じ。

「悪くないな」と思った「親子のあり方」の一例を紹介。現在の父親の森宮さんは38歳。優子の継母の再々婚相手だ。もちろん血縁はない。でも、と言うかだからこそ、父親らしくあろうとしている(多少ユニークだけど)。その森宮さんに結婚相手の梨花さん(つまり優子の継母、優子の実父を入れて3人と結婚)が、こんなことを言っている。

親になるって、未来が二倍以上になることだよ。自分の明日と、自分よりたくさんの可能性と未来を含んだ明日がやってくるんだ。

森宮さんはそのことについてこう言っている。

明日はちゃんと二つになったよ。自分のと、自分よりずっと大切な明日が、毎日やってくる。すごいよな。(優子はこれに「すごいかな」と疑問を呈する)

正直に言うと、本屋大賞の大賞受賞作としては、「他と全然違う」という無二な感じがなくて、少しもの足りなかったけれど、私が好きな部類の作品。

人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

2つのコメントが “そして、バトンは渡された”にありました

  1. さいちゃん

    正直 これが本屋大賞??
    と思ったけど…
    同じく 太字で書かれてる部分は とても共感しました‼️
    ストーリー展開に 少々無理も感じたけど(ブラジルに転勤になったからって音信不通になる?とかね)
    瀬尾まいこさんの ほっこりした世界観は 好きですねー

    1. YO-SHI Post author

      さいちゃん。コメントありがとう。

      太字の部分は、そんなふうに意識していたかどうかは別にして、
      子どもを持つ親は共感してくれる人が多いんじゃないかな。

      だから一見すると苦労ばかり多い「子育て」もできてしまう、というか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です