出版社:パイ インターナショナル
出版日:2011年11月25日 初版第1刷 2012年8月5日 第4刷 発行
評 価:☆☆☆(説明)
「アドミュージアム東京」という広告専門ミュージアムのライブラリーで見つけた本。
1980年代にコピーライターのブームがあって、その頃に高校生~大学生で影響を受けた私は、「何度も読みたい広告コピー」というタイトルから、糸井重里さんの「おいしい生活」や、川崎徹さんの「ハエハエカカカ」とかの、キャッチコピーを思い浮かべた。あの頃、もしかしたら、自分にもこういう仕事ができるかもしれない、などと思っていた。
本書は、その「キャッチコピー」の本ではない。キャッチコピーに続く文章「ボディコピー」をテーマとした本だ。出版社で選考した100余りの「名作ボディコピー」を、担当コピーライターが書いた「ボディコピーの考え方」と共に紹介する。極小の文字だけれど、クリエイティブディレクター、アートディレクターなどのスタッフや、代理店、デザイン事務所載っていて、ちょっとした広告図鑑になっている。
紹介された広告の年代が明記されていないのだけれど、どうも2000年代から2011年までらしい。つまり10年ぐらい前。キャッチコピーにうっすら覚えがあっても、ボディコピーは全く覚えていない。そもそも読んでもいないかもしれない。
その辺りことは、コピーライターさんも重々承知で、「読んでもらえない」とはっきりおっしゃる方もいた。それは「でも..」と言葉が続く。他の方も、読んでもらう工夫をしたり、「自分の中にある想い」を総動員したり。「読んでもらえない」とおざなりな仕事はしない(当たり前だけど)。担当コピーライターさんによる「ボディコピーの考え方」は、個性的で面白かった。
ボディコピーの方も、それぞれに魅力的で引き込まれた。実は本書は活字がそもそも小さくて読みづらい。元の広告は新聞やポスターがA5サイズに縮小されて載っていて、ルーペなしでは読めない。でも全部、ルーペを使って読んだ。「磨き抜かれた言葉には力がある」そう実感した。
ルーペを使って読んだ心に残ったボディコピーを引用。宝石・時計販売の会社の「時」をテーマにしたシリーズ広告の1つ。
にんげんの時間 ひとりがすると1時間かかることを、/ふたりでやれば30分で終わる。/ひとりがすると1ヶ月かかることを、/30人でやれば1日で終わる。/人類が何千年かけても/まだできないこと。/みんなでやれば/1日で終わるかもしれない。/もう、平和なんて、/1日あればできるはず。
人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)