小西美穂の七転び八起き

著 者:小西美穂
出版社:日経BP社
出版日:2018年9月15日 第1版第1刷 発行
評 価:☆☆☆☆(説明)

 出版社の日経BP社 日経ビジネス編集部さまから献本いただきました。感謝。

 著者の小西美穂さんは、日本テレビの解説委員・キャスター。現在は夕方の情報番組「news every.」に出演されている。本の帯の写真の整ったお顔を見て「女子アナ」かと思ったけれど、一貫して記者畑を歩んでこられている。

 本書は著者の19歳から49歳(現在)までの「デコボコ人生」を振り返ったもの。「キャリア論」「チーム力」「突破力」「ノート術」という、ビジネス寄りのテーマから始まって、「友情論」「家族力」という「身の上話」も赤裸々に綴る。「婚活法」なんてのもある。

 「やらなかった後悔だけは抱えないように」と、著者はおっしゃる。「しなかった後悔より、した後悔(の方がいい)」と、よく言われる。私も時々使っている。しかし、言うことは簡単だけれど、行うことは難しい。でも著者の人生は、それを本当に行ったことの連続だ。

 32歳で単身の女性として「異例中の異例」のロンドン特派員。34歳でイラクのサマワの陸上自衛隊の取材。35歳で生放送の討論番組の司会...。自分の実力を考えるとかなり背伸びした仕事で、断ろうと思えば断れた。でも、著者はそうしなかった。

 しかも「思い切ってやったらできた!」なんていうお気楽な話ではない。ロンドンでは出番が回って来ずに留守番ばかり、サマワでは「生きた心地がしない」経験、討論番組の司会では抗議が殺到。「やらなかった後悔だけは~」なんて言ってやった結果、大変な目に会っている。著者のスゴイところは、「思い切ってやる」ことではなくて、大変な目に会ってからの踏ん張りと回復だ。

 とは言え、結果オーライ、所詮は自慢話か?と言えば、それでもない。著者の「ノート術」は、心が弱って長いトンネルに入り込んでしまった時の脱出術でもある。その他にも、困ったときにはどうすればいいかを、(著者自身の経験だから)説得力を持って書いている。「20代から30代の働く女性たちに向けて」となっているが、世代も性別も越えて得るものの多い本だと思う。

 最後に。この本からは、友達のありがたさも伝わってくる。自分のことでもないのに、読んでいて何度か、ありがたくて涙がにじんだ。著者がどう思っているか分からないけれど、著者は確実に友だちに恵まれている。それも含めて著者には人間力があるということだろう。

 著者の出演番組は、ネット配信されています。
 「news every.」の「ナゼナニっ?」コーナー

 人気ブログランキング「本・読書」ページへ
 にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
 (たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です