虚構新聞 全国版

著 者:虚構新聞社 UK
出版社:ジーウォーク
出版日:2017年5月28日 初版第1刷 発行
評 価:☆☆☆☆(説明)

 「フェイク・ニュース」という言葉を、多くの人が口にするようになったのは、昨年の米国大統領選の頃からだろう。トランプ候補がCNNやNew York Timesなど、自分に不利な情報を流すメディアをそう呼んだ。日本でも新聞やテレビなどに対して、そう呼んで非難する人も多い(本当に多いのかは疑問だけれども、ネットでそういう投稿やコメントを見ない日はない)。

 さて本書は、トランプ氏が大統領選の候補になる10年以上前の、2004年から13年間も日々(4月1日を除いて)、ウソの記事を配信し続けた、虚構のネットニュースサイト「虚構新聞」の記事を、253本厳選して収録した本だ。縦書き4段の新聞っぽいレイアウトでご丁寧に紙も新聞紙に似せた用紙を使っている。これがとても読みにくい。

 本書を読むのは、時間のムダ使いと言える。256ページとページ数は多くないのだけれど、新聞だからギッチリ字が詰まっている。新聞だから情報の密度も高い。結果としてけっこうな時間をかけて読むことになる。そして、そうやって得た情報の「全部がウソ」。おそらく何の役にも立たない。

 ただし「時間のムダ」と切って捨てられない何かが本書にはある。これという一つはっきりしたものではない。それは、誤りや逸脱が許されない今の社会の堅苦しさへの反定立かもしれない。または、単なるウソではなく必ず含まれる風刺や皮肉の小気味よさかもしれない。

 あるいは、記事にはそれに対応する事実があって、時代を映していることかもしれない。本書は最初が「2016-2017(年)」で次が「2014-2015]、以降だいたい2年ごとに遡るように編集されているが、読み進めると時代が逆に進んでいることがちゃんとわかる。「ウソ」でも時代性がある。さすが「新聞」だ。

 最後に。私が一番気に入った記事は「「疑似科学信じやすい」9割はO型」」。一番バカバカしくって好きな記事は「東京特許許可局前でバスガス爆発

※記事中に何度か「ウソ」と書きましたが、著者で虚構新聞社社主のUK氏は、「嘘ニュースサイト」と呼ばれることに、長年微妙な違和感を覚えていたそうです。本紙記事は「ウソ」ではなく、それを表す最適な言葉は「もうひとつの真実(オルタナティブ・ファクト)」だそうです。

 人気ブログランキング「本・読書」ページへ
 にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
 (たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です